グルメ 生活 育児

小金井市】子連れOKの「にしまきごはん」で身体が喜ぶランチを食べよう

子供連れで外食といえばどこへ行きますか?

フードコートや回転寿司、ファミレスなどが行きやすいですよね。でもたまには身体に優しいご飯が食べたい!
ホッとするような空間で食事がしたい!

そう思うことってありませんか?

 

JR武蔵小金井駅から少し歩いたところにある「にしまきごはん」。

すべてヴィーガンの食材を使っているそう。

気になっていたので先日行ってきました。

 

こんな方におすすめ

  • 身体に優しいものが食べたい人
  • 子連れでも少しゆっくり外食がしたい人
  • お惣菜を買うのは気がひけるけどたまにはご飯作りをお休みしたい人
  • 古民家の雰囲気が好きな人
  • 食物アレルギーがある人
  • ヴィーガンが好きな人、今日がある人

 

 

にしまきごはんってどんなところ?

にしまきごはん

住所 東京都小金井市中町2-13-10

電話 070-3331-0407

営業 11時~18時

定休日 日・月曜

にしまきごはんは古民家をリノベーションしたような造り。
まず靴を脱いで入ります。

約4畳ほどの和室にテーブル席が4つ。うち2つは小さなテーブルです。
他にもフローリングに4人がけのテーブルが2つあります。

子供がいると畳のテーブルの方が助かりますが

椅子に座りたい派のお客さんにもうれしい配慮ですね。

この日は子供と2人でランチだったので畳のスペースに案内されました。

壁側にはもともと押入れだったスペースを生かし下は子供のおもちゃ、上は自然食品の商品や本などが置いていました。

 

我が子はおままごとが大好きなので鍋や包丁のおもちゃで遊んでいました。

スポンサーリンク

にしまきごはんは大人も子供も食べやすいシンプルなメニュー

この日のメニューはこのような感じでした。

おかずだけ大盛りにしたり、おにぎりとおかず一品、おにぎりのみもあるので子供も食べやすいです。

 

私は初めての来店だったのでごはんプレート(980円)と子供にミニセットを頼みました。

何より我が子は卵のアレルギーがあるため、ヴィーガンのお店だと食べられないものがほぼないので嬉しいです。

(アレルギーがある人は念のため店員さんに確認を取りましょう)

子供も食べられるいってもお子様ランチではないので注意しましょう。

*もし離乳食を持ち込む場合は一言店員さんに伝えましょうね。

スポンサーリンク

にしまきごはんがおすすめな理由

子供に注文したおにぎりとおかず一品のミニプレート

この日のメニューのひとつである車麩のカツがすごくおいしくて家でも作ってみたくなりました。

作り方を伺うと快く教えてくださり、一気ににしまきごはんのファンになりました!

まるで田舎のおうちのようなホッとする空間でおいしいごはんが食べられるのって助かりますよね。

 

子供がいると家でのごはんもゆっくり食べられない。

外食ならなおさら周りに気を使うことも多々あります。

 

にしまきごはんならすぐそばで子供は遊んでいるし子供も大歓迎という空気が感じられ、安心できました。

 

ポイント

・靴を脱いでお店に入れる

・子供が遊べるスペースがある

・こじんまりとしたお店なので周りが見えやすい

・子供にも頼みやすいメニューがある(お子さまランチではないので注意)

・ヴィーガンメニューなのでアレルギーのある子にも優しい

(念のため店員さんに確認は取りましょう)

にしまきごはんの情報はSNSでチェック

にしまきごはんはツイッターとインスタグラムをやっています。

営業日程やメニュー、おしらせなどの情報がありますのでぜひチェックしてみてくださいね。

Twitter

 

instagram

スポンサーリンク

まとめ

子供と一緒でも一人でもお友達や家族とでもホットできる場所、それがにしまきごはんです。

ヴィーガンのお店っておしゃれな女子会が開かれているようなお店で入りにくいイメージですよね。

でもにしまきごはんは古民家でゆっくりくつろぎたい方にはぴったり。
子供をあたたかく迎えてくれて、知らない土地で子育てをしている私はぜひまた来たい!と思えるお店でした。

気になる方は行ってみてはいかがでしょうか。

よく読まれている記事

1

突然ですがあなたのiPhone、電池もちが悪くなっていませんか? 私のiPhone6は5年目に突入し、1日1回では充電が持たなくなってきました。   この記事ではクイックガレージ立川へiPh ...

2

子供を連れてちょっとそこまでのお散歩やお買い物する機会、多いですよね。 でも大きいママバッグやリュックだとかさばります。 そんな時に便利なのが最近持ってる人が多いサコッシュです。 私は今までメインのリ ...

3

虫歯になると痛いし沁みるし物が噛めなくなる…辛い… でも歯医者への予約を取るのは面倒だし 行く時間も取られるし当然ですがお金もかかりますよね 特に虫歯が大きければ大きいほど時間もお金もかかります 私は ...

4

あなたは普段どこで子供服を買っていますか? 最近は安くてかわいい子供服、増えてきましたよね。 私はNEXT、ユニクロ、無印のものを主に購入してます。 でも時々お友達カブるし、たまにはちょっと違うところ ...

 

  • この記事を書いた人

オオハシ

三十路主婦 1歳児子育て中 歯科衛生士9年(現在休職中)・ ロキノン系やヴィジュバンド・ハード系パン・カメラが好き(ペンタ使い) ただ今オールドレンズにハマり中 子育てのあらゆる事や趣味についての雑記ブログです

よく読まれている記事

1

突然ですがあなたのiPhone、電池もちが悪くなっていませんか? 私のiPhone6は5年目に突入し、1日1回では充電が持たなくなってきました。   この記事ではクイックガレージ立川へiPh ...

2

子供を連れてちょっとそこまでのお散歩やお買い物する機会、多いですよね。 でも大きいママバッグやリュックだとかさばります。 そんな時に便利なのが最近持ってる人が多いサコッシュです。 私は今までメインのリ ...

3

虫歯になると痛いし沁みるし物が噛めなくなる…辛い… でも歯医者への予約を取るのは面倒だし 行く時間も取られるし当然ですがお金もかかりますよね 特に虫歯が大きければ大きいほど時間もお金もかかります 私は ...

4

あなたは普段どこで子供服を買っていますか? 最近は安くてかわいい子供服、増えてきましたよね。 私はNEXT、ユニクロ、無印のものを主に購入してます。 でも時々お友達カブるし、たまにはちょっと違うところ ...

-グルメ, 生活, 育児
-, , ,