スポンサーリンク
時短家事と聞いてなにが思い浮かびますか?
ルンバや食洗機...
高くて今すぐは買えない!でも時短家事はしたい!
それではまずは身近なものから見直してみるのはどうでしょうか。
例えば、あなたは炊事用手袋って使っていますか?
1年中家事や育児をしているママさんにとって手荒れって本当に辛いですよね。
手袋(グローブ)を使えば手荒れも防げます。
でも乾かすのがめんどうだったり中に水が入って不快!なんてことはありませんか?
この記事では水を使う家事のほか、料理などいろいろな時短家事に使える便利な医療用手袋についてまとめていきます。
一般的に家事によく使われる手袋
一般的によく使われる手袋はこの2種類がほとんどです。
洗い物に使用するゴム手袋
特徴
ひじ付近まであり比較的長い
サイズが大きく分厚いので細かい作業には不向き
使ったら乾かして何度も使う
中に水が入りやすいのでストレスが溜まる
洗い物のたびにつけて、終わったら乾かす厚手のゴム手袋。
乾かす場所が必要だし、もはや乾かすこと自体がめんどうですよね。
食べ物を扱うポリエチレン製の手袋
特徴
使い捨てなので衛生的
薄いので破れやすい
サイズは大きめで細かい作業には不向き
ポリエチレン製の手袋は細かい作業には不向きで破れやすいため包丁を使う【切る】ような作業はとてもしづらいです。
2種類とも指先の部分がフィットしづらいため細かい作業には不向きなことがわかりますね。
大きいと付けたり外したりはしやすいのですが作業のしにくいのはストレスが溜まりますよね。
医療用手袋ってどういうものがあるの?
医療用手袋は感染予防のため、医療機関で日常的に使われるものです。
主に2種類あります。
ラテックス手袋
天然ゴムでできた手袋
ストレッチが効いていてよく伸びる
細かい作業がしやすい
強度がある
天然ゴム独特のにおいがある
ラテックスアレルギーの人は注意が必要
ニトリル手袋
合成ゴムでできた手袋
ストレッチはあまり効いておらずやや伸びにくい
細かい作業がしやすい
強度がある
ラテックスアレルギーの人でも使える
医療用の手袋は指先まできちんとフィットしていて素手のよう。
とても作業がしやすいことがポイントです。
しかしフィットしている分、慣れないと付けたり外したりは少し面倒に感じるかもしれません。
オオハシはこんな風に使っています
私はラテックスアレルギーがあるため、歯科の仕事の時はいつもニトリル手袋を使っていました。
やや伸びにくいもののにおいはないし細かい作業がしやすいので好きな手袋です。
普段の家事やお掃除のときは厚手のゴム手袋もポリエチレン製の手袋も使わず、医療用のニトリル手袋のみを使用しています。
オオハシの使用例
・お皿や鍋などの洗い物
・肉類の下ごしらえ
・キッチンなどあらゆる所の掃除
・素手で触りたくない場所の掃除
特に肉類の下ごしらえは素手でやっていると子供に呼ばれた時すぐに対応できず困りますよね。
私は肉専用のプラ製のボウルとキッチンバサミを用意しています。
冷凍庫から出した肉をボウルに入れて解凍し、そのままキッチンバサミとニトリル手袋をした手で下ごしらえをします。
味をつけて揉みこんだり、捏ねたりも手袋をしたまま。
こうすることで子供に呼ばれても手袋を外して軽く手洗いすればすぐに対応できるし、なによりも洗い物も減って楽チンです。
また、掃除の時も常にしています。
掃除用の洗剤はアルカリ性のものが多いため特に手荒れの原因になりやすいです。
医療用手袋が家事におすすめな理由
・普段の洗い物やお掃除にも一種類あればOK
・一回使えば捨てるので衛生的
・指までフィットして細かい作業がしやすい
・医療用なので食品を扱っても安心
スポンサーリンク
医療用手袋の選び方
前述したように医療用手袋はラテックス手袋とニトリル手袋があります。
ラテックスグローブには着脱がしやすいように内側にパウダーがついているものがありますが現在はパウダーなしのものが主流になってきています。
お好みで選びましょう。
ラテックス手袋のおすすめ
食品衛生法の基準を満たしているため食べ物にも安心して使えます。
パウダーフリー(パウダーが付いていない)ものですが薄くて着脱も簡単です。
ニトリル手袋のおすすめ
私が使っているものと同じですがなんといっても安いので気兼ねなく使えます。
こちらも食品衛生法の基準を満たしていて安心ですね。
サイズ選びのポイント
女性はSS~S・男性はM~L
サイズ感ですが女性の手だとSS~Sがいいと思います。
オオハシは小さめの手ですが仕事の時はよりぴったりするSS
家ではSを使っています。
Sでもぶかぶかではないのでフィットし、着脱もしやすいです。
*SSサイズは作っていないメーカーもあります
男性だとM~L。大きい手の方はLの方がいいかもしれません。
手袋を上手に使うコツ
・必ず乾いた手で手袋をつけましょう
濡れた手ではかなりはめにくいです!!
・お肉の下ごしらえや掃除に使用して、もう処分するときは汚れている面が内側になるように外しましょう
そうすると処分するときに他のものを汚す心配がありません!
まとめ
時短家事はもちろん、料理や掃除には作業がしやすくて素手感覚で使える医療用手袋がおすすめです。
家事・育児に水仕事はつきもの。
毎日忙しく、手が荒れてもハンドクリームをつける暇もないですよね。
できるだけ手袋をすることで少しでも手荒れを防いでくださいね。